登録日:2022/09/21 最終更新日:2022/09/21
総費用 -万円
工期 60日
茨城県 | 鈴木建築
築50年以上の建物で狭小地のため今回フルリフォームとなりました。お客様も地震や雨漏り等の心配をされ、高齢のため段差をなくして安心して住めるようにとのご希望でした。
※総費用・工期に関する情報は、施工事例の登録日当時のデータを基にしています。現在の状況とは異なる可能性があることをご了承ください。
築50年の建物の改築工事となりました。当時の材料や施工方法など撤去しながら建物全体をチエックし、より快適な生活を送れるようにと工事を進めていきました。
従来は屋根の上に鉄骨のベランダが設置されており、雨漏りも酷いため今回は全て撤去。少しでも軽くて丈夫な物をとのことでした。
構造材の補強をはじめ、軽くて丈夫なFRP防水を施工。また、ベランダに出る際に以前は80センチほど高さがありましたが、20cm程度に低く設けられたので出入りも楽になりました。
以前は押し入れになっていた部分を柱を残しました。昔ながらの収納のためあまり使いやすくありませんでした。
今回は部屋の内部と併せて収納・仏間を設置。入口を広くし収納力UPを求めました。
室内の壁・天井・床などを手壊しにて解体・撤去を実施し、補強工事を同時に実施。50年前のつくりと現在のつくりとの違いを感じました。
浴室部分の柱ですが、壁を撤去し見てみると柱の中身が既にありませんでした。柱はすべて撤去し、新しく入れ替えて丈夫になりました。よくこの柱の状況で建物が支えられていたなと職人みんなでみていました。
鉄骨ベランダを撤去し、屋根下地を全て取り除いた状況になります。これを今度は広いベランダをつくり、軽くて丈夫な構造へと変わります。
全体的に壁等が少なかったため、構造の補強を実施。筋交いや補強金物を取り付けて安全を確保。また、白蟻対策も同時に実施し、建物を守るように施工しました。
お客様のご希望で造作出窓を設置。その下の部分をカウンター・棚板を設置し、収納できるように施工。
茨城県龍ケ崎市城ノ内3−8−18
店舗へのリフォームのお問い合わせ・ご相談はこちら
お問い合わせの際はLIXILリフォームネットを見たとお伝えになるとスムーズです。
サンルーム設置
登録日:2022/10/10
シャッター取り付け
トイレ交換工事
登録日:2022/09/24
屋根塗装工事
登録日:2022/09/21
石岡市・K邸 担当:鈴木 政幸
登録日:2019/08/08
玄関スロープ工事
和室床張工事
ご利用ありがとうございます。 「気になる」の登録上限100件に達しました!
引き続き、「気になる」登録をしたい場合は、 気になるリフォーム事例リストの整理が必要です。 「解除する」ボタンで、リストから削除できます。