高松市N様邸 DKの窓をテラス戸にして、外側には人工木デッキを。 一戸建て

高松市N様邸 DKの窓をテラス戸にして、外側には人工木デッキを。

使用LIXIL製品

  • サーモスAテラス戸

総費用 -万円

工期 18

リフォーム部位

  • 窓まわり
  • 外構・エクステリア

こだわりポイント

  • 省エネ
  • 【DKテラス戸工事・人工木デッキ工事・その他雑工事】

このリフォームを対応した店舗

香川県 | 有限会社ハウジングサービス

お店からひと言

N様から『ダイニングキッチンにある窓を大きくして、その外側でゆったりとくつろげる
ウッドデッキを付けてたいんですよ。』というご相談を頂きました。

状況調査にお伺いすると広い庭がありまして、ダイニングキッチン窓から外を眺めば、
とても良い景観なんです。

そしてN様のご要望も詳しくお聞きし、思い描いているご提案をさせて頂きました。

建物の種類 一戸建て 建築年数 - リフォーム面積 -
家族構成 - 所在地 高松市牟礼町

DKのテラス戸を開ければ・・・

N様が思い描いていた、『ダイニングキッチンにある窓を大きくして、その外側でゆったりとくつろげるウッドデッキを付けたいんですよ。』という思いが完成しました。

窓まわり気になる

窓まわり

腰壁を撤去し、新たな断熱テラス戸の敷居部分と現状内部床との段差が出来ない納まりで対応します。

窓まわり

腰窓からテラス戸にすると、外部からの採光も多く取り入れられて、DK内はとても明るくなりました。

使用LIXIL製品

  • サーモスAテラス戸

外構・エクステリア気になる

外構・エクステリア

右側腰高窓下側の外壁を開口してテラス戸に改修して行きます。 窓両側にあるエアコン室外機の2台はデッキに緩衝するため、違う場所へ移設します。

外構・エクステリア

N様が思い描いていた、DKのテラス戸から広々ととした人工木デッキへ出て、のんびりとくつろげる空間の完成です。

外壁には無垢の杉板を。気になる

外壁には無垢の杉板を。

正面間口の腰壁部分には、耐久性の良い塗料材にてアクセントを付けます。

使用LIXIL製品

  • サーモスAテラス戸

正面外壁周りです。気になる

正面外壁周りです。

正面間口の腰壁部分を、耐久性の良い塗料材にてアクセントを付けることで、渋さを表現できます。

施工後です。気になる

施工後です。

DKのテラス戸を開けると、広々とした人工木デッキが、毎日の安らぎの場所になりますね!

使用LIXIL製品

  • サーモスAテラス戸

DKから広々としたデッキへ!気になる

DKから広々としたデッキへ!

人工木デッキ仕様は、木製デッキと比べると耐久性も優れています。
ただ夏場の気温が高い時期は、デッキ表面が木製デッキと比べると、熱くなるのが少し気になります。

デッキ周囲には、2段デッキを配置しました。気になる

デッキ周囲には、2段デッキを配置しました。

コ型に2段デッキを配置していますから、何処からでも自由に上がり降りが可能です。
ダイニングキッチンの新たなテラス戸は、もちろん断熱性に優れた省エネサッシです。

リフォームを対応した店舗

有限会社ハウジングサービス

有限会社ハウジングサービス

有限会社ハウジングサービス

香川県高松市新田町甲1905−2

店舗へのリフォームの
お問い合わせ・ご相談はこちら