使われなかった民家の中2階 一戸建て
自然素材
築55年の民家、長い間使われていなかった2階を全面改造して、古民家風のファミリールームに大変身

リフォーム部位 | リビング/一戸建て |
---|---|
こだわり | 自然素材 |
工期 | 60日 |
総工費 | 350万円 |
リフォーム面積 | 30m2 |
家族構成 | 5人 |
所在地 | 香川県高松市 |
建築年数 | 55年 |
私たちがリフォームしました!
リフォーム店
吉田建設(株)
〒761-0121香川県高松市牟礼町牟礼2109−3
丸太の小屋組を活かす古民家
55年間この家を支えてきたダイナミックな地松の小屋組。新しい息吹きを吹き込んで後50年間はこの家を支えてもらいます。
家族の絆
昼間は子供達がブランコで遊び、夜は趣味のギターを弾きながら夫婦でグラスを傾ける。時には家族みんなでファミリーパーティもいいなぁ!
リビング
-
Before
古い丸太の小屋組
-
After
ダイナミックな小屋組が劇的にに蘇った
リビング
-
Before
-
After
おしゃれな飾り棚

ブランコ

古い家具もリメイク

ファミリールーム

第17回TH大賞 リフォームマジック部門エリア賞
この施工店の他の事例
リフォーム店
この店舗の他の事例を見る
どのようにリフォームして、どのような住まいにするか。あなたの理想は見つかりましたか?
ここでは、夢を見つけるための“気付き”や、考え方の“きっかけ”になるようなアイデアをご提供します。
-
屋内
-
水まわり
-
屋外
-
その他