南国市 T邸 :担当 小松敦・門田理太郎 一戸建て
自然素材/省エネ/高気密・高断熱
現状トイレが設備、内装共に10年以上過ぎて劣化してきたので、トイレリフォームをしました。トイレを広く利用したいので男性用・女性用と分かれたトイレをひとつにしてまた、内装デザインもこだわりのある材料、納まりにてリフォーム。

リフォーム部位 | トイレ/一戸建て |
---|---|
こだわり | 自然素材/省エネ/高気密・高断熱 |
工期 | 14日 |
総工費 | 100万円 |
リフォーム面積 | 2m2 |
家族構成 | 夫婦・子供 |
所在地 | 高知県高知市 |
建築年数 | 30年 |
私たちがリフォームしました!
リフォーム店
トイレ
-
Before
写真左側 男子トイレ(小便器) 写真右側 女子トイレ(大便器)
-
After
トイレの間仕切を撤去して男女ひとつの部屋にリフォーム。内装に竹・タイル・天井萩材を使用し、和モダンデザインにしました。デザインと快適性を追求し、窓に内窓を取付。
この施工店の他の事例
リフォーム店
どのようにリフォームして、どのような住まいにするか。あなたの理想は見つかりましたか?
ここでは、夢を見つけるための“気付き”や、考え方の“きっかけ”になるようなアイデアをご提供します。
-
屋内
-
水まわり
-
屋外
-
その他