京都市伏見区 一戸建て
ガーデンルーム
リビングの延長としても利用できるガーデンルームは、ウッドデッキよりもスペースを有効活用でき、暮らしを豊かに変えてくれます。

リフォーム部位 | ガーデンルーム/一戸建て |
---|---|
こだわり | ガーデンルーム |
所在地 | 京都府京都市伏見区 |
私たちがリフォームしました!
リフォーム店
ガーデンルーム設置工事
道路に面しているので、中が見えないようパネルはすりガラス調のクールマットを使用しました。
ガーデンルーム
-
Before
施工前はウッドデッキがありました。
-
After
ガーデンルームはリビングの延長としても利用でき、外部からの視線も気にせずゆったりと過ごせます。
LIXILのガーデンルーム・ココマ腰壁タイプ

腰壁にはLIXILのタイル・セラヴィオRを、床にはLIXILの300角タイル・サンベネゼを貼りました。
プライバシーを守るクールマットパネル

磨りガラス調のパネルは、外部からの視線を遮ります。
より快適な空間に

二ヶ所を上下窓にして、風が通るようにしました。
ロールスクリーンで日射しをコントロールできます。
2ヶ所の折戸パネル

両側が折戸パネルになっているので、どちらからでも出入り可能です。
この施工店の他の事例
どのようにリフォームして、どのような住まいにするか。あなたの理想は見つかりましたか?
ここでは、夢を見つけるための“気付き”や、考え方の“きっかけ”になるようなアイデアをご提供します。
-
屋内
-
水まわり
-
屋外
-
その他