K様邸 一戸建て
小便器と大便器がパーテーションで区切られており狭かった空間を、パーテーションを撤去し小便器を手洗器に変更することで、空間を広く、手洗器も大きなボウルで使いやすいものになりました。

リフォーム部位 | トイレ/一戸建て |
---|---|
工期 | 4日 |
総工費 | 40万円 |
所在地 | 青森県八戸市大久保 |
建築年数 | 25年 |
私たちがリフォームしました!
リフォーム店
トイレリフォーム工事
小便器と大便器がパーテーションで区切られており狭かった空間を、パーテーションを撤去し小便器を手洗器に変更することで、空間を広く、手洗器も大きなボウルで使いやすいものになりました。
トイレ
-
Before
下水道接続工事をきっかけに、狭いトイレを使いやすくしたいということでリフォームすることになりました。
-
After
手洗器は手を洗いやすいよう大きいものにしたかったので、何度も打ち合わせをしましたが、納得のいくものをつけられてよかったです。
リフォーム店

どのようにリフォームして、どのような住まいにするか。あなたの理想は見つかりましたか?
ここでは、夢を見つけるための“気付き”や、考え方の“きっかけ”になるようなアイデアをご提供します。
-
屋内
-
水まわり
-
屋外
-
その他