T様邸_内外装まるごとリフォーム 一戸建て
バリアフリー/省エネ/耐震/リフォーム
3つの居室に区切られた空間を広々とした一体的な空間へ造り直しました。不揃いだった天井の高さを合わせる為に全ての天井を落としてからの作業となっています。枠組壁工法(ツーバーフォー)でありながら構造計算をする事で間取りを変える事も出来ました。

リフォーム部位 | リビング/一戸建て |
---|---|
こだわり | バリアフリー/省エネ/耐震/リフォーム |
工期 | 45日 |
総工費 | 875万円 |
リフォーム面積 | 57m2 |
家族構成 | ご夫婦+お子様(一人) |
所在地 | 群馬県館林市 |
建築年数 | 18年 |
私たちがリフォームしました!
リフォーム店
憧れ住空間
〒370-1111群馬県佐波郡玉村町南玉994−4
新築のような仕上がりにリフォーム
内装と外装を大規模に造り替えたリフォームです。内観は壁を取り外す事で動線がガラッと変わっています。仕上がりも一体的な空間となり、住まい方のバリエーションが広がっています。外装も素敵に仕上がりました。
リビング
-
Before
天井高さが揃っていない居室は何となく違和感を感じました。下がり壁が多く、小さく部屋を区切っている印象が拭えません。和室にはダイニングをと通らないと出入りできない不便さを解消したいと思いました。
-
After
一部の壁を取り外し、天井を全て造り直すことで空間構成は既存の面影を残す事なく思い通りに変える事が出来ました。劇的に変わったリビングはご家族皆さまの憩いの場所となっています。
キッチン
-
Before
何となく暗いイメージのキッチンは気持ちを下げてしまう感じがしました。配置を変えずに視界を広げる工夫が必要に思えます。収納力にも不備を感じますので機能性と実用性も考慮したプランが重要と考えました。
-
After
天井を150mm上げ、下がり壁を取り除く事で同じ場所とは思えない程の開放感と明るさが感じられるようになりました。新たなシステムキッチンは機能性を追究し、背面には充実した収納スペースが設けられています。
外壁・屋根
-
Before
外壁にはチョーキングが見受けられ、防水シーリングはひび割れが多く発生しています。屋根には既存劣化が深刻な状態であり、塗装改修では対応できない状態となっています。一刻も早い修繕が要求されました。
-
After
シーリングを全て削り落としてからの作業です。外壁や軒天、破風板、雨樋などは塗装する事で塗膜を確保してあります。屋根については状態が深刻でしたので重ね葺きを採用する事になりました。
優しい空間を意識したプラン

洗面脱衣室には木目調を取り入れる事で空間に優しさが生まれています。洗面化粧台もラウンドタイプとなっておりますので、やわらかなイメージが表現できました。勿論、配管もメンテナンスできましたので安心です。
アクセント壁で個性的な空間へ

換気扇が床付近に設置してある不思議なトイレ空間となっています。そこで換気扇や照明器具などの付帯設備から計画しました。仕上げにはアクセント壁を設けることで落ち着いた爽やかな空間で仕上げっています。
この施工店の他の事例
リフォーム店
どのようにリフォームして、どのような住まいにするか。あなたの理想は見つかりましたか?
ここでは、夢を見つけるための“気付き”や、考え方の“きっかけ”になるようなアイデアをご提供します。
-
屋内
-
水まわり
-
屋外
-
その他