O様邸 一戸建て
リシェント玄関ドア3 取付工事

リフォーム部位 | 玄関/一戸建て |
---|---|
所在地 | 愛知県あま市 |
私たちがリフォームしました!
リフォーム店
リシェント玄関ドア3
今あるドアの枠をそのまま残して、その内側に一回り小さい新しいドアを枠ごと取り付けする、カバー工法です。基本的に外壁や内装を傷めずに、新しいドアに生まれ変わります。
オプション
リモコンキーを持って、ドアのボタンにタッチするだけで施解錠ができる、タッチキーもお選びいただけます。ドアからの冷え込みが気になる方には、断熱仕様のドアもお選びいただけます。
玄関
-
Before
ランマ付のドアがついていました。
-
After
リクシルのリシェント玄関ドア3・断熱仕様のM83型(採風タイプ)です。カラーは、シュガーオークという木目調をお選びいただきました。ランマなしの片袖のドアになりました。
玄関
-
Before
[内観施工前] リフォームに伴い、玄関ドアを新しくしたいとの事でした。
-
After
[内観施工後] ディンプルキーを標準装備しており、2ロックを採用するなど、防犯性能にも優れております。とても明るくなった印象になりました
既設ドア本体・無目材撤去

リシェントの枠を取り付けするのに不要な、ドア本体と無目材を撤去いたします。
リシェント枠取付

既設の枠の内側に、リシェントの枠を取り付けしていきます。既設の枠との隙間を、一次シールをして隙間風や止水対策をいたします。
内額縁取付

既設の枠を隠すために、専用の内額縁を取り付けしていきます。これで、既設の枠はカバーされました。
外額縁取付

外側も、専用の外額縁を取り付けして、外壁との隙間を変成シリコンにて施工をいたしました。
完成後

お洒落な外観になったと思います。
リフォーム店

どのようにリフォームして、どのような住まいにするか。あなたの理想は見つかりましたか?
ここでは、夢を見つけるための“気付き”や、考え方の“きっかけ”になるようなアイデアをご提供します。
-
屋内
-
水まわり
-
屋外
-
その他