浴室増築・洗面台取替え工事 一戸建て
バリアフリー/省エネ/高気密・高断熱
狭くて寒く、段差もあって使いづらいとの浴室改修のご相談を受けました。
浴室を0.75坪から1坪に増築し、基礎から冷えないよう、基礎や土間にしっかりと断熱施工を行いました。
断熱サッシのついた明るくあたたかいユニットバスに仕上げました。
脱衣所の床の痛みも気になるとの事でしたので、床を貼替え、洗面台も新しくしました。

リフォーム部位 | 浴室/一戸建て |
---|---|
こだわり | バリアフリー/省エネ/高気密・高断熱 |
工期 | 30日 |
総工費 | 143万円 |
所在地 | 岩手県盛岡市 |
私たちがリフォームしました!
リフォーム店
(株)メイクホーム
〒020-0125岩手県盛岡市上堂1−19−33
施工内容
浴室が狭く、段差もあって使いずらいとのご相談を受け、浴室を0.25坪増築してユニットバスにしました。
洗面所の床の痛みが気になるとの事でしたので、床を貼替え、洗面台も新しくしました。
施工の際には、基礎からの冷えが来ないよう、基礎や土間にしっかりと断熱施工を行いました。
お施主様の声
今までと違って広く、ショールームで決めたユニットバスも気にいっています。
断熱もしっかりして、サッシも新しくなったので寒さには安心です。ついでに洗面化粧台も取替て良かったです。
浴室
-
Before
タイル張りの浴室は底冷えし、ガラスルーバー窓からは隙間風が入り、冬場は非常に寒い状況でした。
-
After
断熱仕様のユニットバスを設置し、窓も断熱サッシに取替えました。0.75坪から1坪に増築したことで、広くゆったりとした快適空間になりました。
浴室
-
Before
浴室の外側です。 隙間風の入るガラスルーバー窓と、その下には灯油タンクがあります。
-
After
隣地に45cm浴室を増築し、0.75坪を1坪のユニットバスを取付けました。 断熱サッシを使用し、灯油タンクは左側に移動しました。
洗面
-
Before
浴室入口に段差があり、床の痛みも気になります。 [浴室側から撮影]
-
After
ユニットバス設置の際に段差を解消。脱衣所の床を貼替え、洗面台も新しくしました。 [脱衣所側から撮影]
浴室の増築

壁の外側に基礎 を作っています。
断熱

増築した基礎からの冷えが来ないよう、基礎や土間に断熱材をいれ、外気 の影響を遮断します。
この施工店の他の事例
リフォーム店
どのようにリフォームして、どのような住まいにするか。あなたの理想は見つかりましたか?
ここでは、夢を見つけるための“気付き”や、考え方の“きっかけ”になるようなアイデアをご提供します。
-
屋内
-
水まわり
-
屋外
-
その他